2010年特例法に関する施行状況調査

2010年特例法に関する施行状況調査

Posted by jimukyoku 日時 2010/04/01

Share:


性同一性障害者の性別の取り扱いの特例法に関する法律 施行状況調査(2010年)

2004年7月16日に「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」が施行されてから、5年半ほどが経ちました。gid.jp(性同一性障害をかかえる人々が、普通にくらせる社会をめざす会)では、最高裁判所に対し、「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」第3条第1項に基づく戸籍の性別更正申立数等の照会を行いました。結果をお知らせします。

特例法2010.jpg
*データは司法統計によります。
*法の施行が平成16年7月16日のため、2004年のデータは、約半年分となります。
*最高裁判所によると、「その他」は、申立人の死亡や管轄違いによる移送などが考えられる、とのこと。

昨年も、一昨年より性別更正者数は増えましたが、これは2008年12月に性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律第3条第1項3号の「現に子がいないこと」が「現に未成年の子がいないこと」に改正施行され、性別更正できる方が増えたことが要因の一つとして考えられます。
ただ、特例法の改正によって性別を変えることができた方の数は、本団体で把握している限りでは50名程度と想定されており、影響はそう大きくはないと考えられます。そのため、純粋な増加分は、一昨年より若干少ない程度と言えるでしょう。

いずれにせよ年間400名程度の人が「性別更正を行っている≒性別適合手術を受けている」わけですが、依然性別適合手術は健康保険の対象になっていませんし、国内での手術例は2割に満たないという医療機関のデータも存在します。
私たちは、特例法の再改正を含め、当事者がより容易に性別更正ができるような環境になるよう、今後も活動を続けて参ります。

gid.jp(性同一性障害を抱える人々が、普通にくらせる社会をめざす会)
代表 山本 蘭