2015年6月中国交流会


性同一性障害についてのお勉強と体験談

「性同一性障害」「LGBT」「セクシュアリマイノリティ」「脱病理化」「GD」「SRS」「FFS」「特例法」「戸籍変更」「同性婚」「パートナーシップ条例」「DSM」「ガイドライン」「トランスジェンダー」・・・・・
試みに性同一性障害に関することををインターネットで検索すると、様々な単語やアルファベットが出てきて、いったい何がどうなってるのか、把握するのに困難を覚える方は少なくないと思います。
そこで今回は、性同一性障害をめぐる最近の話題について皆さんで勉強をして、性同一性障害を取り巻く現状について、しっかり把握できるようにできればと思います。
また、FtM当事者の方にご自身の体験を発表していただきます。特に治療前のFtMさんには、すごくためになる体験談だと思いますので、ご期待ください。
今回の交流会は、昨年4月の「セクシュアリティってなーに?」以来のアカデミックな内容の交流会となります。とはいえ、堅苦しくならず、皆で楽しく学んでいけたらい~なと思います。
ちなみにアメリカでは、性同一性障害(Gender Identity Disorder=GID)という診断名がなくなりGender Dysphoria(GI)になりました。
えっ?!な、なんで「I(アイ)」が抜けたの!?と思われたあなた。ぜひご参加ください。
お待ちしております。

日時 2015年6月27日(土)13時30分~17時30分
13時00分開場
場所 広島県広島市内
※ご予約の方に詳細をご案内
講師 なし
参加費 会員(家族・パートナーを含む):500円
非会員:1000円
参加資格 弊法人の会員であるかにかかわらず、性同一性障害/性別違和を抱える当事者およびそのご家族、ご友人、支援者など、性同一性障害/性別違和に理解や肯定的関心のある方であればどなたでもご参加いただけます。性同一性障害/性別違和に関して相談したい方、弊法人の活動に興味のある方などのご参加も歓迎しています。
※交流会ですので、取材や研究のみを目的としている場合はご遠慮ください。
その他
*飲み物は各自でご準備ください(アルコール飲料不可)。
*写真や動画の撮影はご遠慮ください。
*交流会の開催と進行に明らかな支障があり、スタッフからの注意を受けても止まない妨害行為がある場合、やむなく途中退場をお願いすることがあります。
注意事項 他の参加者の発言を一方的に批判することを禁止します。