2014年7月九州交流会


スウェーデンに見る多様な生き方と家族形成

今回は、北九州市立大学の河嶋先生をお招きいたしました。
河嶋先生は、児童家庭福祉やジェンダーの研究者として北九州大学の教授として教鞭を執っていらっしゃる傍ら、北九州において、チャイルドラインという子ども専用電話の活動や、大学における多様なセクシュアリティの学生への支援をされてこられました。
昨年にはスウェーデンに留学され、研鑽を積んでいらっしゃいます。
スウェーデンは高福祉者会として有名ですが、1972年世界で最初に性別変更が可能になるなど、セクシュアリティに関しても最も進んだ国のひとつです。
今回は、スウェーデンに見る多様な生き方と家族形成の話を中心に、性同一性障害だけでなく、セクシュアリティについて、また日本と海外との違いなど多岐にわたってご説明いただきます。
皆様、お誘いあわせの上たくさんのご参加を、お待ちしております。

日時 2014年7月6日(日)13時30分~16時30分
13時00分開場
講師 なし
場所 福岡県北九州市内
※ご予約の方に詳細をご案内
参加費 会員(家族・パートナーを含む):500円
非会員:1000円
参加資格 弊法人の会員であるかにかかわらず、性同一性障害/性別違和を抱える当事者およびそのご家族、ご友人、支援者など、性同一性障害/性別違和に理解や肯定的関心のある方であればどなたでもご参加いただけます。性同一性障害/性別違和に関して相談したい方、弊法人の活動に興味のある方などのご参加も歓迎しています。
※交流会ですので、取材や研究のみを目的としている場合はご遠慮ください。
その他
*飲み物は各自でご準備ください(アルコール飲料不可)。
*写真や動画の撮影はご遠慮ください。
*交流会の開催と進行に明らかな支障があり、スタッフからの注意を受けても止まない妨害行為がある場合、やむなく途中退場をお願いすることがあります。
注意事項 他の参加者の発言を一方的に批判することを禁止します。