gid.jp創立10周年・性同一性障害特例法成立10周年記念
性同一性障害のこれまでとこれから
2003年7月10日、「性同一性障害者の性別の取扱の特例に関する法律(性同一性障害特例法)」が衆議院議員本会議で成立しました。それからちょうど10年。
この特例法によって、昨年末までに性別の取扱いの変更を済ませた人は3584名に達し、またマスコミの影響や当事者の努力などにより、社会に一定の理解が広まりつつありように思います。しかしながら、まだまだ多くの当事者が差別や偏見により苦しい状況におかれています。就職や在職での治療は困難を極めていますし、未だ身体的治療に健康保険は適用されていません。更に、性同一性障害の概念そのものが、世界的には変わりつつあります。
そこで、今回のフォーラムでは、この10年を振り返り、現状どうなっているのか、これからどうなっていくのか、私たちはどうすれば良いのかを考える機会にしたいと思います。
講師には国内の一線で活躍されている著名な医師・研究者の方をお招き致しました。これだけの方が一同に揃っての講演を聴ける機会はめったにありません。ぜひとも、多くの方にご参加いただければ幸いです。
当日は、フォーラム終了後、会場近隣の目黒川沿いのオシャレなレストラン「エル・トレス」を貸し切って、gid.jp創立10周年記念パーティを開催いたします。こちらにも、ぜひご参加ください。
日時 | 2013年7月14日(日)13時00分~18時00分 12時30分開場 |
---|---|
場所 | 南部労政会館 第5・6会議室 (東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ウェストタワー2F) |
定員 | 150名(定員になり次第締め切る可能性があります) |
参加費 | 会員:1500円 高校生以下:無料(身分証をご呈示ください) |
内容 | 12時30分 開場 13時00分 開会、諸注意 第二部:性同一性障害の身体治療の現状と今後
14時30分 講演(難波医師)15時10分 講演(百澤医師) 第四部:性同一性障害のこれからを考える
17時30分 出席者によるパネル討論・質疑応答18時00分 閉会 18時30分 gid.jp10周年記念パーティー |
講師 | 山内 俊雄 医師
(埼玉医科大学 名誉学長)
(元・日本精神神経学会 理事長)
中塚 幹也 医師
(岡山大学大学院保健学研究科 教授)
(GID(性同一性障害)学会 理事長)
難波 祐三郎 医師
(岡山大学病院ジェンダーセンター長)
(岡山大学大学院形成外科 准教授)
百澤 明 医師
(山梨大学医学部附属病院形成外科 准教授)
(埼玉医科大学総合医療センター形成外科 客員准教授)
針間 克己 医師
(はりまメンタルクリニック 院長)
三橋 順子 先生
(性社会・文化史研究者)
|
参加資格 | 関心のある方どなたでも
※本フォーラムは一般公開です。マスコミ関係者が来場するため、一般市民の方、性同一性障害当事者の方は、各自でプライバシー保護にご注意ください。
※取材を希望の方は必ず事前にメールにてお問い合わせください。
|
参加申込 方法 |
以下を記入したメールを送ってください。
1、参加者のご氏名(通称名可)
2、参加人数
|
マスコミ 関係者各位 |
*会場で、マスコミ関係者専用受付を行ってください。
*撮影は壇上のみに限定してくださるようお願いいたします。
*参加者に対する取材は、原則お断りいたします。
* それ以外の取材につきましては、事前にお問い合わせください。
|
その他 | 18時30分より、会場近隣のレストランにてgid.jp創立10周年記念パーティーを開催いたします。記念パーティーだけの参加も可能ですので、お問い合わせください。 参加費3500円 会場「EL TRES(エル トレス)」(東京都品川区東五反田2-9-11) |
主催 | 一般社団法人gid.jp日本性同一性障害と共に生きる人々の会 |