2025年6月関西交流会


自分の『声』で思いっきり歌おう!

新緑の鮮やかな季節になって参りましたが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
自分の「声」に違和感を感じる、自信が持てない、自分が持つ「声」へのコンプレックスのために、歌うのが好きなのに歌いづらい、歌うことが楽しめないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。私もその1人です。
そこで、6月の関西交流会では、「『自分の声』で思いっきり歌おう」をテーマに、カラオケ大会を開催いたします。
誰に気遣うこともなく、“ありのままの自分の声”で、楽しみましょう。もちろん、純粋にカラオケを楽しみたいという方も大歓迎です。
会場のカラオケボックスではノンアルコール類は飲み放題のフリードリンク制で、茶菓子も準備します。
また、夕方には、軽食も準備していますので、食事をしながら、さらに盛り上がりましょう!
歌って、おしゃべりをして、楽しく過ごしましょう!
歌の得意不得意に関係なく、是非お越しください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【お願い】交流会にご参加の際は、「交流会参加にあたっての約束」を必ずお守りください。
※会員資格の有無や年齢による料金区分はありません。
日時 2025年6月7日(土)14時00分~19時30分頃
13時30分会場前集合
場所 大阪府大阪市
※ご予約の方に詳細をご案内
時程 13時30分 会場前集合
14時00分 開場・諸注意
17時00分 軽食の提供(時間前後あり)
19時30分 閉会(時間前後あり)
※休憩は各自おとりください。
※途中参加、途中退席も可能です。
参加費 2,500円(会場利用料込、フリードリンク付)
※会員資格の有無による料金区分はありません。
参加資格 弊法人の会員であるかにかかわらず、性同一性障害/性別違和を抱える当事者およびそのご家族、ご友人、支援者など、性同一性障害/性別違和に理解や肯定的関心のある方であればどなたでもご参加いただけます。性同一性障害/性別違和に関して相談したい方、弊法人の活動に興味のある方などのご参加も歓迎しています。
※交流会ですので、取材や研究のみを目的としている場合はご遠慮ください。
参加申込
方法
以下を記入したメールをkansaisibu@gids.or.jpまで送ってください。
お申し込みメールが確認できましたら、折り返し開催場所などをお知らせします。
1、参加者のご氏名(通称名可)
2、参加人数
3、その他(特別な配慮の希望など)
4、参加者全員の連絡のつく電話番号(携帯番号を推奨)
5、60歳以上はシニア料金対象となりますので、対象となる人数をお書き添えください。当日入店の際、年齢確認のできる本人確認書類(免許証等)の提示が必要となりますのでご用意ください。
※@gids.or.jpからのメールが受信できるようにメール送受信システムの設定を確認してください。
※数日以内にお返事がない場合は、参加申し込みメールがこちらに届いていない可能性があります。
注意事項
*飲み物のうち、フリードリンクになっているものは参加費に含まれています。アルコール類は含まれませんので、必要な方は各自ご用意ください。
*写真や動画の撮影はご遠慮ください。
*他の参加者の発言を一方的に批判することを禁止します。
*「交流会参加にあたっての約束」を守ってください。
*交流会の開催と進行に明らかな支障があり、スタッフからの注意を受けても止まない妨害行為等がある場合、やむなく途中退場をお願いすることがあります。
感染症対策
*交流会当日、体温が37.0℃以上ある場合、鼻水・咳などの風邪症状がある場合、2週間以内に感染症発症者と濃厚接触していることがわかっている場合は、ご参加をご遠慮ください。