日付一覧
※このメールマガジンは{EMAIL}宛てにお送りしています。
※メールマガジン配信元のメールアドレスには返信できません。
一般社団法人gid.jp日本性同一性障害と共に生きる人々の会より、
会員登録されているみなさまに以下をお知らせします。
---
===【重要!】===
この会員向けメールマガジンには交流会の開催場所を明記している場合がありますが、
ホームページなどでは具体的な開催場所を公開しておりません。
みなさんに安心してご参加いただくためです。
交流会開催情報を転載したりシェアしたりしていただける場合は、
ホームページや公式Facebook、公式Twitterに掲載の内容にて
ご共有いただけますようお願い申し上げます。
==========
11月23日にご案内したメールマガジンにて、
一部URLの記載間違いがございましたので、修正の上、改めてご案内いたします。
ご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。
○東京交流会開催決定!
詳しい開催内容等は後日改めてお知らせしますが、
みなさまの予定調整に役立てていただけるように、日程を先にお知らせいたします。
12月交流会は忘年会、会費は3,000〜4,000円程度を予定しています。
【日時】2018年12月1日(土)13時00分〜15時30分
【場所】なないろスペース池袋店
(URL:https://www.instabase.jp/space/6894622647/catalog)
【申込締切】11月28日(水)
詳細は以下URLからご確認ください。
https://gids.or.jp/index.php/katudou/meeting/20181201_tokyo
詳細はこのメール下部にも記載しております。
○(NEW!)関西交流会開催決定!
【日時】2018年12月8日(土)13時00分〜19時30分
【場所】ジャンカラ十三店 72番 (https://jankara.ne.jp/shop/067/)
(大阪府大阪市淀川区十三本町1-7-27 サンポードシティビル2F)
最寄り駅:阪急十三駅 TEL::06-4806-1121
詳細は以下URLからご確認ください。
https://gids.or.jp/index.php/katudou/meeting/20181208_kansai
詳細はこのメール下部にも記載しております。
○九州交流会開催決定!
【日時】2018年12月9日(日)14時00分〜16時45分(受付開始13時30分)
【場所】福岡県福岡市(詳細はお申し込みいただいた方に個別にご案内いたします)
詳細は以下URLからご確認ください。
https://gids.or.jp/index.php/katudou/meeting/20181209_kyushu
詳細はこのメール下部にも記載しております。
---
◎会員登録情報(メールアドレス含む)の変更
手続き自体は、新規入会申し込みと同じです。
joinus@gids.or.jp 宛に空メールを送り、
自動返信されたメール内容に沿ってお手続きください。
一般会員から正会員への登録変更も上記のようにお手続きください。
事務局での登録変更や確認などが終わりましたら、
登録されたメールアドレス宛にご連絡いたします。
◎メールマガジンの配信停止
以下URLをクリックしてお手続きください。弊法人の会員登録も自動解除となります。
{DELURL}
配信日時:{YEAR}年{MONTH}月{DAY}日{HOUR}時{MINUTE}分{SECOND}秒 {WEEK-JP}曜日
一般社団法人gid.jp 日本性同一性障害と共に生きる人々の会 事務局
(法人番号:6010705001617)
E-mail. jimukyoku@gids.or.jp TEL. 050-5236-1304 FAX. 042-592-2707
公式HP: https://gids.or.jp
=====
2018年12月東京交流会
忘年会2018 in 東京
今年最後の交流会は忘年会です。
食事をしながら近況報告や最近の困りごと、来年に向けての話などを楽しく話し合いたいと思います。
みなさま周囲の方などもお誘い合わせの上、ふるってご参加くださいませ。
尚、準備の都合上、申込締切が11月28日となりますので、お早めにお申し込みください。
日時 平成30年12月1日(土)13時00分〜15時30分
会場 東京都内
参加費 4,000円(税込、飲食代を含む)
※会員資格の有無による参加費の区別はございません
※参加費のうちひとりあたり100円は弊法人運営管理のための収入とさせていただきます。
※会員のご家族やパートナーにも会員料金が適用されます。
※高校生以下は無料になりますので、自己申告をお願いします。
(場合によっては身分証の提示を求めることがあります)
参加資格
弊法人の会員であるかにかかわらず、性同一性障害/性別違和を抱える当事者およびそのご家族、ご友人、支援者など、性同一性障害/性別違和に理解や肯定的関心のある方であればどなたでもご参加いただけます。
性同一性障害/性別違和に関して相談したい方、弊法人の活動に興味のある方などのご参加も歓迎しています。
※「交流会」ですので、取材や研究目的での来場はできません。
参加申し込み方法
※準備の都合上、11月28日を申し込み締め切りとしております。
以下を記入したメールを tokyosibu@gids.or.jp まで送ってください。
1、参加者のご氏名(通称名可)
2、参加人数
3、その他(特別な配慮の希望など)
お申し込みメールが確認できましたら、折り返し開催場所などをお知らせします。
※@gids.or.jpからの メールが受信できるよう、メール送受信に使っているシステムの設定確認をお願いします。
※数日以内にお返事がない場合は、参加申し込みメールがこちらに届いていない可能性があります。
その他
*アルコールの提供がございます
*写真や動画の撮影はご遠慮ください。
*交流会の開催と進行に明らかな支障があり、スタッフからの注意を受けても止まない妨害行為がある場合、やむなく途中退場をお願いすることがあります。
=====
2018年12月関西交流会
関西支部発足10周年+1年記念交流会
関西支部は昨年、発足10周年を迎えました。
10年間活動を続けてこられましたのも、会員の皆様のご参加・ご支援の賜物と感謝しております。
この10年の間に、性同一性障害の当事者を取り巻く環境や情勢は大きく変化してきました。来し方を振り返りながら、発足記念の交流会を開催いたします。 本来でしたら、昨年に開催すべきところを、諸般の事情で1年遅れになりましたので、「関西支部発足10周年+1年記念交流会」と称し、開催いたします。昔懐かしい方はもちろん、初めてのご参加も大歓迎です。ご参加のみなさんで、お祝いの会をしたいと思います。
交流会の内容としまして、ゲームやクイズ、ミニコンサートなど、いろいろな企画も用意しております。
後半には、軽食も準備していますので、食事をしながらの懇談もお楽しみください。
参加者の皆さんからも、一芸を披露していただければと思います。また、会場はカラオケルームを会場にしますので、歌の披露も大歓迎です。お気軽にお申し出ください。
なお、軽食の準備がありますので、今回は会員の皆様も必ず参加のお申し込みをください。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。ふるってご参加ください。
今年最後の交流会は皆様の近況を伺ったり、最近の困りごとを話したりしながら、楽しく語り合いたいと思います。
皆さまのご参加を心よりお待ちし申し上げます。
日時 平成30年12月8日(土)13時00分〜19時30分
会場 大阪府大阪市(詳しい場所は、お申し込みいただいた方にご案内します。)
参加費 2,500円(会員資格および年齢による区別なし、会場利用料込み)
※参加費のうちひとりあたり100円は弊法人運営管理のための収入とさせていただきます。
参加資格
弊法人の会員であるかにかかわらず、性同一性障害/性別違和を抱える当事者およびそのご家族、ご友人、支援者など、性同一性障害/性別違和に理解や肯定的関心のある方であればどなたでもご参加いただけます。
性同一性障害/性別違和に関して相談したい方、弊法人の活動に興味のある方などのご参加も歓迎しています。
※「交流会」ですので、取材や研究目的での来場はできません。
参加申し込み方法
以下を記入したメールを kansaisibu@gids.or.jp まで送ってください。
※楽器演奏やマジックなど、会を盛り上げていただける出し物を大歓迎します。一芸を披露していただける方はお申し込みの際にお申し出をよろしくお願いいたします。
1、参加者のご氏名(通称名可)
2、参加人数
3、その他(特別な配慮の希望など)
4、一芸ご披露のお申し出
お申し込みメールが確認できましたら、折り返し開催場所などをお知らせします。
※@gids.or.jpからの メールが受信できるよう、メール送受信に使っているシステムの設定確認をお願いします。
※数日以内にお返事がない場合は、参加申し込みメールがこちらに届いていない可能性があります。事務局にお問い合わせください。
その他
*写真や動画の撮影はご遠慮ください。
*交流会の開催と進行に明らかな支障があり、スタッフからの注意を受けても止まない妨害行為がある場合、やむなく途中退場をお願いすることがあります。
=====
2018年12月九州交流会
2018年末近況報告会 in 九州
今年最後の交流会は皆様の近況を伺ったり、最近の困りごとを話したりしながら、楽しく語り合いたいと思います。 皆さまのご参加を心よりお待ちし申し上げます。
日時 平成30年12月9日(日)14時30分〜16時45分(受付開始13時30分)
会場 福岡県福岡市(詳しい場所は、お申し込みいただいた方にご案内します。)
参加費 会 員 500円 非会員 1,000円
※参加費のうちひとりあたり100円は弊法人運営管理のための収入とさせていただきます。
※会員のご家族やパートナーにも会員料金が適用されます。
※高校生以下は無料になりますので、自己申告をお願いします。
(場合によっては身分証の提示を求めることがあります)
参加資格
弊法人の会員であるかにかかわらず、性同一性障害/性別違和を抱える当事者およびそのご家族、ご友人、支援者など、性同一性障害/性別違和に理解や肯定的関心のある方であればどなたでもご参加いただけます。
性同一性障害/性別違和に関して相談したい方、弊法人の活動に興味のある方などのご参加も歓迎しています。
※「交流会」ですので、取材や研究目的での来場はできません。
有志による懇親会
※懇親会は弊法人の事業ではありませんが、参加確認などを無償で代行しています。 交流会終了後の18時より、会場を変えて有志が集まって懇親を深めています。 費用は実費(3000円〜4000円程度)となります。 懇親会の開催場所は交流会の会場にてご案内します。 参加をご希望の方は、交流会の参加とあわせてお申し込みください。 懇親会のみに参加される場合は、事前にお問い合わせください。
参加申し込み方法
以下を記入したメールを kyushusibu@gids.or.jp まで送ってください。
1、参加者のご氏名(通称名可)
2、参加人数
3、その他(特別な配慮の希望など)
4、有志による懇親会への参加希望
お申し込みメールが確認できましたら、折り返し開催場所などをお知らせします。
※@gids.or.jpからの メールが受信できるよう、メール送受信に使っているシステムの設定確認をお願いします。
※数日以内にお返事がない場合は、参加申し込みメールがこちらに届いていない可能性があります。
その他
*飲み物は各自でご準備ください(アルコール飲料不可)。
*写真や動画の撮影はご遠慮ください。
*交流会の開催と進行に明らかな支障があり、スタッフからの注意を受けても止まない妨害行為がある場合、やむなく途中退場をお願いすることがあります。
=====